甘鯛そうめん

甘鯛そうめん(調理時間約40〜50分)

【使用食材】2人分

  • 甘鯛 60g ※時期により鯛でも代用可
  • 塩 (魚の1%)0.6g
  • 島原手延そうめん 1/2わ ※普通の素麺を使用
  • しいたけ 1枚
  • ゆず 適量


【調味料】

  • みりん 小さじ2
  • 濃口しょうゆ 小さじ1/2
  • 淡口しょうゆ 小さじ1/2弱
  • 煮出し汁 1/4カップ
  • 片栗粉 小さじ1弱


【レシピ】

①甘鯛は下ごしらえをし、三枚におろす。一人二切れになるように切り、観音開きにし、塩をふる。

②そうめんは湯が沸騰したら入れて1分茹でて冷水にとり、水気を切ってみりん、しょうゆを合わせた中につけておく。(つけ汁はとっておく)

③①の魚に②のそうめんをそろえて包み、両端にそうめんが少しでるようにする。器に入れて蒸す。

④そうめんののっけ汁と、しいたけのつけ汁を合わせて1カップ位にし、しいたけを煮る。

⑤④の汁にデンプンを加え、とろみをつける。

⑥蒸しあがったら⑤のあんをかけ、しいたけを添え、松葉ゆずを置く。

南島原食堂

南島原食堂は、長崎県南島原市の山奥にある小さな集落にある小さな廃校跡を利活用した小さな食堂です。集落のお母さん達が郷土の特産品「島原手延べ素麺」を使って創作料理をしたり、郷土料理&お袋料理をお出ししております。どこか懐かしい、なんだか「ホッ」っとする校舎と校庭で一時のんびりとお過ごし下さい。