冷や汁そうめん

冷や汁そうめん(調理時間約30分)

【使用食材】2人分

  • そうめん 2束
  • きゅうり 2本
  • 青じそ 4枚
  • トマト 1/4個
  • わかめ(乾、戻しておく) 30g
  • 白ごま 適量
  • だし(煮干し) カップ1.5
  • 淡色みそ 35g
  • 牛乳 大さじ0.5
  • 干しエビ 大さじ0.5
  • しょうが 0.5片


【レシピ】

①だしにみそを溶き入れる。粒があればすりこぎで丁寧に押しつぶしながら、だしを加える。(その後、冷蔵庫で冷やす)

②きゅうりは薄い小口切りにし、塩適量をふる。しばらくしてしんなりしたら水で洗って堅く絞る。

③青じそ→せん切り トマト→あられ切り わかめ→食べやすく切る

④冷やした①に②③と粗くすったごまを加え冷蔵庫に入れる。(もしあるならば、みょうがのうす切りを入れてもおいしい)

⑤冷や汁を冷やす間に、そうめんを茹でて湯を切り、冷水につけてもみ洗いする。水気を切って器に盛り、各自冷や汁をかけて食べる。


南島原食堂

南島原食堂は、長崎県南島原市の山奥にある小さな集落にある小さな廃校跡を利活用した小さな食堂です。集落のお母さん達が郷土の特産品「島原手延べ素麺」を使って創作料理をしたり、郷土料理&お袋料理をお出ししております。どこか懐かしい、なんだか「ホッ」っとする校舎と校庭で一時のんびりとお過ごし下さい。