南島原冷や汁風麺

南塩原冷や汁風麺(調理時間約20分)

【使用食材】2人分

  • そうめん 2束
  • 白ごま 大さじ2
  • みそ 50g
  • にぼし(粉末) 10g
  • きゅうり 1本
  • みょうが 1本
  • 青じそ 2枚
  • ミニトマト 4個
  • だし汁 2カップ


【レシピ】

①鍋にたっぷりの湯を煮立ててそうめんを入れ、沸騰したらザルにあげ、よく洗って氷水で冷やしておく。

②すり鉢に白ごま、味噌、にぼし(粉末)を入れてよくする。

③きゅうり→小口切り みょうが・青じそ→せん切り ミニトマト→小さめのサイコロ状

④②に冷やしておいただし汁を加えてよく撹拌し、③のきゅうりを入れる。

⑤水気を切った①にそうめんを器に盛り、④のだし汁をかけて、③で切っておいた、みょうが、青じそ、ミニトマトを盛り付けて出来上がり。

南島原食堂

南島原食堂は、長崎県南島原市の山奥にある小さな集落にある小さな廃校跡を利活用した小さな食堂です。集落のお母さん達が郷土の特産品「島原手延べ素麺」を使って創作料理をしたり、郷土料理&お袋料理をお出ししております。どこか懐かしい、なんだか「ホッ」っとする校舎と校庭で一時のんびりとお過ごし下さい。