トマトピクルスとそのジュレ掛けで爽やか手延そうめん
トマトとピクルスとそのジュレ掛けで爽やか手延そうめん(調理時間約20分)
【使用食材】2人分
- 島原手延そうめん 2束
- トマト 1個
- お酢 60cc
- パセリ又はバジル 少々
- ピンクペッパー 1つまみ
- トロメイク 1ステック
【レシピ】
①トマトは湯むきしてタッパーに入れ上からすし酢をかけ、その後砂糖をトマトの上に万遍なく降り一晩冷蔵庫で寝かす。
②麺を茹でる前にコンカッセにカットして、麺にもるまで冷蔵庫に入れておく。
③トマトエキスがドリップしたマリネ汁(すし酢)を小瓶に移しそこにみじん切りにしたパセリとピンクペッパー、トロメイクを入れる。トロメイクを使うと熱することなく冷たいままとろみがつく。
④蓋をして瓶ごとシェイクする。30秒から40秒で気泡の入った綺麗なジュレができる。麺が茹で終わるまで瓶ごと冷蔵庫に入れておく。
⑤たっぷりのお湯で島原手延べそうめんを1分半から2分茹で、冷水で3〜4回水洗いし素早く水気を切る。
⑥一口大に分けて器に盛る。
0コメント